しろねぎ土寄せ

今日は午後から白葱の土寄せをしていました。

土を寄せるタイミングと量がむずかしく、早すぎるとシロネギが太くならなかったり、量が多すぎると伸びがわるくなるので、気を使います。

午前中はおもに収穫や出荷作業をしてました。


ファーム新貝のホームページができました。 http://www.shingai.ecweb.jp/
同じカテゴリー(白葱(長ねぎ))の記事
助っ人
助っ人(2008-08-09 12:31)

ねぎ管理
ねぎ管理(2008-07-14 16:13)

ねぎ管理作業
ねぎ管理作業(2008-07-10 17:41)

ねぎ植え付け準備
ねぎ植え付け準備(2008-07-07 10:09)

ねぎのうね作り
ねぎのうね作り(2008-07-02 16:54)

ねぎ追肥
ねぎ追肥(2008-06-30 14:23)

この記事へのコメント
ネギ畑を見ると、農家の苦労がひしひしと伝わります。
この前のネギ、美味しく、毎日食べてます。
Posted by ぶた屋 at 2007年01月17日 21:42
ぶた屋さんへ
ありがとうございます。
苦労はおたがいさまです。
おたがい目標に向かって頑張るのみです。
Posted by N at 2007年01月18日 18:38
ぶた屋さんへ
ありがとうございます。
苦労はおたがいさまです。
おたがい目標に向かって頑張るのみです。
Posted by N at 2007年01月18日 21:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
しろねぎ土寄せ
    コメント(3)