白ねぎ(長ねぎ)料理

白ねぎ(長ねぎ)料理
我が家のしろねぎ(長ねぎ)料理の一つしろねぎ(長ねぎ)かき揚です。

薬味ように細かく切ったものをてんぷら粉をといたものをつけ油であげます。



しっかり火が通り揚ったしろねぎ(長ねぎ)は外がサクサクで甘みがすごく出ます。
今回は桜海老のかき揚と一緒に丼にしていただきました。そしてつけあわせは海老芋の味噌汁でした。


ファーム新貝のホームページができました。 http://www.shingai.ecweb.jp/
同じカテゴリー(料理)の記事
加茂茄子の肉巻き
加茂茄子の肉巻き(2008-09-18 20:20)

いも料理の本
いも料理の本(2008-07-03 19:41)

ねぎはさみ焼き
ねぎはさみ焼き(2008-02-25 12:45)

この記事へのコメント
プロの料理人のようにきれいに
あがってますね。
美味そうです。今度作ってみます。
我が家では毎日しろねぎを食べてます。
必ず何かしらの材料とまぜそのためか
風邪もひいたことがないですね(^0^)/
今年は暖冬のため鍋物をやる回数が少ないけれど
切ったしろねぎをそのままウインナーやキノコと
ソテーして塩コショウで少ししょうゆをかけて
いただいたり~~親子丼にしたり~~とても美味です。
Posted by めろん at 2007年02月09日 19:20
超うまそうじゃん!!
私にも食べさせてくれー!
私が居ない時ばっかり美味しいもの食べるんだからぁ(`д´)
Posted by at 2007年02月10日 12:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
白ねぎ(長ねぎ)料理
    コメント(2)